Shutterstock 159694898 thumb 160

【2018年版】女の子の名前 人気226選!決め方の6つのアプローチ方法を紹介!

女の子が生まれると分かったら「かわいいわが子にピッタリの名前をつけてあげないと!」と思うのが親心。しかし「何から考え始めればいいか分からない……」というママやパパは少なくありません。そんな方のために名前を考えるための「6つのアプローチ方法」と「おすすめの女の子の名前225選」をご紹介します。

更新日:

はじめに確認!女の子の名前ランキングTOP25

女の子

女の子の名前を考えるなら、まずは近年のトレンドを確認しておきましょう。明治安田生命が毎年発表している名前ランキングの最新TOP25は下記のようになっています。

1位
・結菜(ユナ)
・咲良(サクラ)
3位
・陽葵(ヒマリ)
4位
・莉子(リコ)
5位
・芽依(メイ)
6位
・さくら(サクラ)
・結衣(ユイ)
・杏(アン)
9位
・結愛(ユア、ユイア)
・凜(リン)
11位
・紬(ツムギ)
12位
・陽菜(ハルナ)
・あかり(アカリ)
14位
・葵(アオイ)
・凛(リン)
16位
・花(ハナ)
17位
・美月(ミツキ、ミヅキ)
18位
・杏奈(アンナ)
・澪(ミオ、レイ)
20位
・結月(ユヅキ、ユツキ)
・心結(ココナ、ココミ)
22位
・ひかり(ヒカリ)
・美結(ミユ)
・琴葉(コトハ)
25位
・美咲(ミサキ)
・朱莉(アカリ)

女の子の名前を考えるための6つのアプローチ

人気の名前を確認したところで、いざ名前を考えていく際に何から考えていけばいいのでしょうか?
名前を考える方法は大きく分けて「6つ」あります。方法を1つずつ見ながら、名前の具体例も合わせてご紹介していきます。

1. 「響き」から女の子らしい名前を考える

響き

これは、「ユイ」や「アオイ」といった「響き・読み方・呼び方」から名前を考え始める方法です。近年、名前を考える方法のなかでもメジャーな手法です。「子供を呼ぶときのフレーズ」などから考え始められるため、意気込まず名付けに取り組めるのがポイントです。

先ほどのランキングの「女の子に人気の読み方TOP10」は以下のようになっています。考えられる漢字の組み合わせもいくつかご紹介するので参考にしてみてください。

1位 「サクラ」
・桜
・櫻
・咲楽
・咲来
・朔良

2位 「ユイ」
・結
・唯
・結依
・優衣
・由伊

3位 「アカリ」
・灯
・朱莉
・明里
・明梨
・亜香里

4位 「メイ」
・明
・芽衣
・愛生
・萌依
・萌生

5位 「ハナ」
・華
・羽奈
・葉菜
・巴菜
・波奈

同5位 「サナ」
・紗菜
・紗奈
・沙奈
・咲南
・咲夏

7位 「リオ」
・理央
・梨央
・梨乙
・李桜
・鈴音

8位 「ヒマリ」
・陽葵
・陽茉莉
・姫鞠
・向日葵
・雛鞠

9位 「コハル」
・小春
・小晴
・心陽
・心遥
・湖晴

10位 「アオイ」
・葵
・蒼
・碧
・亜央以
・蒼衣

2. お気に入りの「漢字」を使って名付ける

漢字

これは、「愛」「花」「美」といった、使いたい漢字から名前を考える方法です。「響き」から考え始める方法と同様に名付けではメジャーな手法の1つです。

こちらもランキングをもとに「女の子に人気の漢字TOP10」をご紹介します。その漢字を使った名前の例も合わせてご確認ください。

1位 「愛」
・愛花(アイカ)
・愛子(アイコ)
・愛美(アミ)
・乃愛(ノア)
・優愛(ユア、ユウア)

2位 「奈」
・佳奈(カナ)
・奈美(ナミ)
・佑奈(ユナ、ユウナ)
・玲奈(レナ、レイナ)
・奈々未(ナナミ)

3位 「菜」
・彩菜(アヤナ)
・菜央(ナオ)
・若菜(ワカナ)
・莉菜(リナ)
・菜々子(ナナコ)

4位 「美」
・亜美(アミ)
・智美(サトミ、トモミ)
・美織(ミオリ)
・美咲(ミサキ)
・由美(ユミ)

同4位 「花」
・一花(イチカ)
・花帆(カホ)
・花蓮(カレン)
・楓花(フウカ)
・唯花(ユカ、ユイカ)

6位 「結」
・美結(ミユ)
・結香(ユイカ)
・結子(ユイコ)
・結乃(ユイノ)
・結月(ユヅキ)

7位 「莉」
・珠莉(ジュリ)
・汐莉(シオリ)
・莉紗(リサ)
・莉乃(リノ)
・莉里香(リリカ)

8位 「咲」
・咲華(エミカ)
・咲希(サキ)
・咲穂(サホ)
・凪咲(ナギサ)
・咲百合(サユリ)

9位 「心」
・心菜(ココナ)
・心美(ココミ)
・心咲(ミサキ)
・心晴(ミハル)
・心優(ミユ、ミユウ)

10位 「乃」
・彩乃(アヤノ)
・志乃(シノ)
・雪乃(ユキノ)
・佳乃(ヨシノ)
・璃乃(リノ)

3. 女の子らしさを「願い、イメージ」で表現する

イメージ

女の子の名前を考える際、「かわいい」とひとえにいっても「可憐で誰からも愛されるような子」「笑顔のかわいい子」など、表現する言葉はいくつか考えられます。生まれてくる赤ちゃんが成長する姿を想像しながら、その子に込めたい願いやイメージから名前を探していく方法がこれです。

「美しさ」のイメージをもつ漢字
「美」「香」「絢」「佳」「英」など
・希美(ノゾミ)
・香織(カオリ)
・絢子(アヤコ)
・悠佳(ハルカ、ユウカ)
・英里華(エリカ) 

「かわいらしさ」のイメージをもつ漢字
「萌」「妃」「羽」「花」「杏」など
・萌(モエ)
・咲妃(サキ)
・音羽(オトハ)
・杏珠(アンジュ)
・美璃花(ミリカ)

「優しくおおらか」なイメージをもつ漢字
「優」「由」「和」「恵」「想」など
・優子(ユウコ)
・麻由(マユ)
・和奈(カズナ)
・恵美(メグミ)
・想良(ソラ)

「爽やかで明るい」イメージをもつ漢字
「清」「澄」「涼」「旭」「晶」など
・清良(キヨラ)
・佳澄(カスミ)
・涼香(リョウカ)
・旭陽(アサヒ)
・晶菜(アキナ)

「健康でたくましい」イメージをもつ漢字
「成」「芽」「康」「凛」「郁」など
・成美(ナルミ)
・芽紗(メイサ)
・康恵(ヤスエ)
・凛生(リオ)
・郁美(イクミ)

「スポーツ万能」なイメージをもつ漢字
「早」「柔」「隼」「颯」「弓」など
・早妃(サキ)
・柔絵(ヨシエ)
・千隼(チハヤ)
・颯貴(サツキ)
・真弓(マユミ)

「色彩」に関わるイメージをもつ漢字
「碧」「蒼」「虹」「茜」「藍」など
・碧依(アオイ)
・蒼華(アオハ)
・真虹(マコ)
・茜(アカネ)
・藍子(アイコ)

「夢や希望」のイメージをもつ漢字
「未」「来」「夢」「明」「叶」など
・麻未(アサミ)
・星来(セイラ)
・夢奈(ユナ、ユメナ)
・明歩(アキホ)
・叶実(カナミ)

「瑞々しい果物」のイメージをもつ漢字
「桃」「梨」「柚」「果」「李」など
・桃香(モモカ)
・茉梨(マリ)
・柚那(ユナ、ユウナ)
・果帆(カホ)
・優李(ユウリ)

「文学」のイメージをもつ漢字
「文」「史」「知」「栞」「詩」など
・文葉(アヤハ、フミハ)
・史野(シノ)
・知絵(チエ)
・栞(シオリ)
・詩羽(ウタハ)

4. 「出来事」から女の子らしい名前を考える

女の子

これは「出産予定の誕生月」や「季節」、「生まれ年の干支」など、出来事とからめて名前を考えていく方法です。なかには、その年に流行した「ドラマや映画の登場人物」や「誕生日の近い歴史上の人物」にあやかるといったケースも見られます。

「春」を連想させる言葉
「桜」「花見」「新緑」「出会い」「のどか」など
・春泉(ハルミ)
・桜子(サクラコ)
・日花梨(ヒカリ)
・結芽(ユメ)
・和花(ノドカ)

「夏」を連想させる言葉
「海」「登山」「七夕」「風鈴」「流れ星」など
・夏希(ナツキ)
・璃峰(リホ)
・七海(ナナミ)
・深鈴(ミスズ)
・星風(セイカ)

「秋」を連想させる言葉
「夕暮れ」「収穫」「金木犀」「体育の日」「読書」など
・茜莉(アカリ)
・秋穂(アキホ)
・木葉(コノハ)
・速水(ハヤミ)
・文詠(アヤエ、フミエ)

「冬」を連想させる言葉
「雪」「クリスマス」「蜜柑」「白」「年越し」など
・冬美(フユミ)
・小雪(コユキ)
・聖那(セナ)
・美柑(ミカン)
・真白(マシロ) など

月の異名
「1月=睦月(むつき)」
「2月=如月(きさらぎ)」
「3月=弥生(やよい)」
「4月=卯月(うづき)」
「5月=皐月(さつき)」
「6月=水無月(みなづき)」
「7月=文月(ふみづき)」
「8月=葉月(はづき)」
「9月=長月(ながつき)」
「10月=神無月(かんなづき)」
「11月=霜月(しもつき)」
「12月=師走(しわす)」

干支
「ねずみ=子(ね)」
「うし=丑(うし)」
「とら=寅(とら)」
「うさぎ=卯(う)」
「たつ=辰(たつ)」
「へび=巳(み)」
「うま=午(うま)」
「ひつじ=未(ひつじ)」
「さる=申(さる)」
「とり=酉(とり)」
「いぬ=戌(いぬ)」
「いのしし=亥(いのしし)」

方角
「東」「西」「南」「北」

・睦実(ムツミ)
・弥生(ヤヨイ)
・彩月(サツキ)
・一葉(イチヨウ)
・慶子(ケイコ)
・辰美(タツミ)
・結巳(ユミ)
・未來(ミク、ミライ)
・東夏(トウカ)
・南実(ミナミ) など

5. 「字数」から名前を考える

字数

これは、名前に「漢字を何文字使うか」から考え始める方法です。たとえば、「苗字が長いのでバランスを見て一文字名前にする」や「漢字を三つつなげて特徴的名前を考えたい」など、名前全体でどんな見栄えにしたいかから考えます。

多くの場合、漢字二字を組み合わせた名前が見られると思うので、ここでは特徴的な「一文字名前」や「三文字名前」をいくつかご紹介します。

漢字「一文字」の名前
・梓(アズサ)
・綾(アヤ)
・梢(コズエ)
・雫(シズク)
・紬(ツムギ)
・瞳(ヒトミ)
・舞(マイ)
・椛(モミジ)
・蘭(ラン)
・律(リツ) など

漢字「三文字」の名前
・明日香(アスカ)
・亜弥子(アヤコ)
・木乃実(コノミ)
・沙保里(サオリ)
・早哉香(サヤカ)
・瀬里奈(セリナ)
・七奈羽(ナナハ)
・真理奈(マリナ)
・友梨佳(ユリカ)
・玲央那(レオナ) など

6. 「画数(姓名判断)」から考える

姓名判断

名前の画数に注目した、姓名判断の運勢をもとに名前を決めるという方法がこれです。ただし、注意しておきたいのが「姓名判断」はあくまで占いだということです。たとえば「星座占い」が見る媒体によって運勢が違うように、同じ名前であっても姓名判断の流派によって運勢のバラツキが出る場合があります。

ここでは代表的な「五格」の考え方についてご説明します。

【天格】
姓の合計の画数。姓の合計なので「一族の運勢」ともいわれます。しかし、多くの場合、変更がないものなので個人的な吉凶に関係しないといわれています。
【人格】
姓の最後と名の最初の字の合計の画数。「外部からの影響を受けて形成されていく性格」を表します。「才能」や「仕事運」がこれにあたります。
【地格】
名の合計の画数。名の合計であるため、「生まれてからの基本となる運勢」を表します。「健康運」「財運」などパーソナルな部分に関わっています。
【外格】
総格から人格を引いた画数。「対人運」「恋愛運」といった「周りとの関係性」を表します。友達に恵まれるかどうかもこれが関係します。
【総格】
姓名の合計の画数。総画数なので、一生に関わる「全体運」を表します。

考えた名前を最終チェック!方法は?

チェック

それぞれの方法で考えた名前は最終チェックをしましょう。一般的に「いい名前」の条件は「ママやパパが心から愛せる名前であること」「子供自身が愛着をもってくれる名前であること」「社会から受け入れられやすい名前であること」だといわれています。これを念頭に、下記の項目を改めて確認してみてください。

【チェック項目】
☑名前に使える2998字の中の漢字を使っているか?
☑パソコンなどで表示しにくい漢字ではないか?
☑読みやすい名前か?
☑性別がまぎらわしくないか?
☑親戚や身近な人の名前とかぶっていないか?
☑友達にからかわれる可能性はないか?
☑名前全体の字面のバランスは問題ないか?

女の子の名前に愛を込めて。納得のいく名付けを

親子

女の子の名前を考えるのは妊娠時の楽しみの1つ。時間を忘れて名付けに没頭してしまう、ということもあるかもしれませんね。パパとママで話しあう中で、「すんなり決まりそう!」という場合もあれば、反対に「意見がぶつかってなかなか決まらない…」という場合もあるでしょう。

2人の納得のいく名前を考えてあげることが、きっと子供の幸せにも繋がるはずですよ。素敵な名前を赤ちゃんにプレゼントしてあげてくださいね。

おすすめ記事