の意味は?名付けのポイントを徹底解説!

「健」の字を目にすると「健康」や「健全」などポジティブな言葉が思い浮かびますね。その印象の良さや願いの込めやすさから、名前によく使われる漢字です。「健」を使って想いの込もった素敵な名前を考えられるように漢字の意味や由来、名付けのポイントをご説明します。

更新日:

「健」漢字の読みや画数の基本情報

画数 11画
音読 ケン
訓読 すく(よか)、すこ(やか)、たけ(し)
名乗り かつ、きよ、きよし、たけし、たける、たつ、たて、たる、つよ、つよし、とし、まさる、やす
意味

1. 健やか。体が丈夫なこと
2. 強い。おおしい
3. 非常に。したたか

由来/
成り立ち
「建」は「まっすぐ立てる」の意味がある。これに人を表す「亻(にんべん)」を組み合わせて「健」は「まっすぐしっかりと立つ人→体が倒れない人」と変化し「体が丈夫であること」を表すように。
説明の
仕方
健康の健

「健」の意味や由来、名付けのポイントは?

男の子

「健」の漢字は「まっすぐ立てる」の意味をもつ「建」と、人を表す「亻(にんべん)」を組み合わせてできた漢字です。ここから「まっすぐしっかりと立つ人→体が倒れない人」と変化し「体が丈夫であること」「強い」の意味が生まれました。

名前に使う場合は、漢字がもつ意味がポジティブで、かつ、ハツラツとした元気の良さを感じさせるので男の子の名前によく使われます
「ケン」「タケ」「タケシ」の響きがあり、なかでも「ケン」の響きでは明治安田生命の名前ランキングに古くからランクインしています。健一(ケンイチ)の名前は1966年に5位にランクインしてから1980年まで15年間トップ10にランクインする人気ぶりで、ほかにも一文字名前の健(ケン、タケル)や漢字を組み合わせた健人(ケント)、健太(ケンタ)、健心(ケンシン)など様々な名前が2015年まで継続してランクインしています。

子供の健やかな成長を願って「健」を贈る

「健」の字を名前に使うなら、すぐに「健康でたくましく成長してほしい」「大きな病気にかからない人生を」などの「健康」に関係した願いや想いを込められそうですね。
この「健康」という考え方は「健康第一」「体が資本」「健康は富に勝る」「健全なる精神は健全なる身体に宿る」など様々な言葉で古くから重要だととらえられていました。幕末の思想家・西周(ニシ アマネ)も「健康であればどんな困難にも打ち勝つことができる」と人生における健康の重要性を説いていました。
ここから「元気いっぱいで何事にも積極的にチャレンジする子に」とチャンスに恵まれた人生になるよう願いを込めることもできます。

「健」は「ケン」の響きが男の子らしく、元気いっぱいの様子を想起させます。子供の健やかな成長を願って、素敵な名前を赤ちゃんに贈ってあげてくださいね。

【組み合わせて使われる漢字】
(ケンタ)
(ケント) など

おすすめ記事

画数から探す

  • 21画
  • 22画
  • 23画
  • 24画
  • 25画
  • 26画
  • 27画
  • 28画
  • 29画

読みから探す