の意味は?名付けのポイントを徹底解説!

「貴」は「高貴」「貴族」「貴重」など、「キ」の響きで使われている印象が強いかもしれません。名前に使われる場合も「キ」の響きが多く、大貴(ダイキ)や智貴(トモキ)、美貴(ミキ)など止め字によく見られます。「貴」を使って素敵な名付けができるように漢字の意味や由来、名付けのポイントをご説明します。

更新日:

「貴」漢字の読みや画数の基本情報

画数 12画
音読
訓読 たっと(い)、たっと(ぶ)、とうと(い)、とうと(ぶ)
名乗り あつ、あて、たか、たかし、たけ、とし、むち、よし
意味

1. 値段が高い。位が高い。大切である
2. 栄える。高くなる
3. 大切にする。重んずる
4. 尊敬の意を表す接頭語(貴社など)

由来/
成り立ち
人間の両手を表す「臾」と、貝を表す「貝」を組み合わせて「貝を両手で捧げている」様子を表現している。
説明の
仕方
貴重の貴

「貴」の意味や由来は?

貝

「貴」には「貴重」「高貴」と使われるように「大切である」「位が高い」などの意味があり、すべてをまとめて「とうとい(貴い)」の意味があります。

この漢字の成り立ちには諸説ありますが、漢字を「臾」と「貝」の上下に分けると由来が見えてきます。
「臾」は人間の両手を、「貝」はそのまま貝を表し、2つを組み合わせて「貝を両手で捧げている」様子を表現したといわれます。一部の貝は貴重品として扱われ、王朝への献上品になっていたため「大切である」の意味が生まれました。そこから派生して人にも使って「位が高い」の意味ももつようになったのです。

ちなみに「とうとい」の漢字を思い浮かべると、「尊い」という字を連想する人もいるかもしれません。この2つの読みは同じでも、意味は大きく違います。
「貴い」は「もの自体」が貴重である様子を表し、一方の「尊い」は「ものを見る自分の心持ち」のことで、尊敬の念を抱く場合に使われます。

「キ」の止め字で人気の「貴」

「貴」は「キ」の響きで名前の止め字によく使われます。「ユウキ」「トモキ」「ダイキ」など、もともと男の子の名前で「キ」の響きは人気があるため、「貴」のほかにも「」「」「」など様々な漢字が使われます。明治安田生命の名前ランキングで大貴(ダイキ、ヒロキ)や裕貴(ユウキ)は人気があり何度もランクインしています。
意味から考えると女の子の名前に使ってもおかしくはないので、麻貴(マキ)や彩貴(アキ)のように使われます。
ただし、性別が分かりにくくならないように組み合わせる漢字に工夫が必要かもしれません

また、「タカ」の読みも広く浸透しているので、男の子なら貴文(タカフミ)や貴浩(タカヒロ)、女の子なら貴穂(タカホ)や貴寧(タカネ)と使われたりもします。

気品のある「貴」の印象

品がある

「貴」には意味の通り「貴重」「大切なもの」「高貴」などのイメージがありますね。それに、このような人は振る舞いも「上品で美しい」「社交的」である様子がうかがえます。
男性だと「ジェントルマン」、女性だと「エレガント」とそれぞれの特徴を言い換えることもできそうですね。

また「貴」を使った故事に「山高きが故に貴からず」があります。これには「山が高いからといって貴いとは限らない=本当の価値は見た目で決まらない」という意味があり、心から湧き上がる本当の美しさ、豊かさ、価値があるととらえることができます。

「貴」にはどんな願いや想いが込められる?

妊婦

「貴」という意味の良い漢字を名前に使うのであれば、ぜひその印象を活かして願いや想いを込めてあげてください。

たとえば「品のある振る舞いができるように様々なことを吸収していってほしい」「本当に必要とされる子に成長してほしい」「社交的で友達の多い魅力的な人に」などの願いを込められます。

「貴」は自分たちにとって「貴重な」存在である子供への想いをストレートに表現できます。「貴」の一字を使った素敵な名前をプレゼントしてあげてくださいね。

【組み合わせて使われる漢字】
貴(ダイキ、ヒロキ)
(タカヒロ)
(タカフミ)
貴(ハルキ)
貴(ユウキ) など

貴(アキ)
(タカホ)
(タカネ)
貴(マキ)
貴(ミキ) など

おすすめ記事

画数から探す

  • 21画
  • 22画
  • 23画
  • 24画
  • 25画
  • 26画
  • 27画
  • 28画
  • 29画

読みから探す