亮の意味は?名付けのポイントを徹底解説!
「亮」は普段の生活ではなかなか馴染みのない漢字がですが、名前ではときどき見かけますね。「リョウ」や「スケ」と読んで、男の子の名前によく使われています。では、この漢字にはどんな意味があるのでしょうか?「亮」を使って素敵な名前を考えられるように漢字の意味や由来、名付けのポイントをご説明します。
更新日:
「亮」漢字の読みや画数の基本情報
画数 | 9画 |
---|---|
音読 | リョウ |
訓読 | あき(らか)、すけ、まこと |
名乗り | あきら、かつ、きよし、たすく、とうる、とおる、ふさ、よし、より、ろ |
意味 | 1. 明らか。明るい
|
由来/ 成り立ち |
漢字の上部は「京」の省略形で「高くて明るい」の意味。これに「人」を表す「儿」を組み合わせて、「人の振る舞いが明るくはっきりしている」ことを表す。 |
説明の 仕方 |
俳優の加瀬 亮(カセ リョウ)さんの亮。「高」の下にある口の部分をカタカナの「ル」に変えた漢字 |
「亮」の意味や由来は?
「亮」には「明らか、明るい」「まこと(信)」などポジティブな意味があります。この由来は漢字の形をよくみると分かります。
漢字の上部は「京」という漢字を省略した形で、高い丘の上に建てられた建物を表現しています。周囲に光をさえぎるものがないので「高くて明るい」という意味をもっています。
これに「人」を表す「儿」を組み合わせて、「亮」は「人の振る舞いが明るくはっきりしている」様子を表し、ここから「明らか、明るい」、言動がはっきりしていて「まこと」であることを意味するようになりました。
男の子の名乗りが豊富な「亮」
「亮」はよく男の子の名前で使われます。その理由は「名乗りの多さ」にあり、「アキ」「アキラ」「キヨシ」「スケ」「タスク」「リョウ」など男の子に使えそうなものばかりです。
中でも「リョウ」の響きは人気が高く、明治安田生命の名前ランキングによると一文字名前の亮(リョウ)は1975年からすでに使われていました。1975~1990年までの16年間は、ほぼ毎年トップ10に入っています。最近は亮太(リョウタ)や亮介(リョウスケ)、亮磨(リョウマ)のように「タ」「マ」など人気の止め字と組み合わせて使われます。
また、「スケ」「アキ」の響きを用いて、大亮(ダイスケ)、秀亮(シュウスケ、ヒデアキ)なども考えられます。
女の子なら「アキ」の響きが使いやすそうですね。たとえば亮菜(アキナ)や亮穂(アキホ)など、「アキ」の響きに一音を組み合わせたかわいい名前が人気です。
【「リョウ」の響きをもつ漢字】
「涼」「稜」「諒」「了」など
【「スケ」の響きをもつ漢字】
「介」「輔」「祐」「丞」など
「亮」にはどんな願いや想いが込められる?
「亮」がもつ「リョウ」の響きには、どこか「涼し気で爽やか」な雰囲気があります。また漢字の「明らか、明るい」「まこと」の意味から「明るくて元気」「誠実」である様子もうかがえます。
「明らか、明るい」の意味から転じて、頭の中にくもりがなくスッキリしている「聡明」なイメージもありますよ。道理に通じて聡明な様子を表して「亮達(リョウタツ)」という熟語でも使われます。
「亮」に願いや想いを込めるなら、「明るくて元気」「涼し気で爽やか」のイメージを活かして「明るく爽やかな子になってほしい」「いつも元気に生活してほしい」などが考えられます。
「聡明」「誠実」のイメージを活かせば「実直で、何事も本質を考えられるようになってほしい」「友達にウソをつかない信頼できる人に成長してほしい」などの想いも表現できます。
「亮」には「明るい」「まこと」など、どれもポジティブな意味やイメージがあるので、安心して素敵な名前を考えてあげてくださいね。
【組み合わせて使われる漢字】
亮太(リョウタ)
亮介(リョウスケ)
亮磨(リョウマ)
貴亮(タカアキ)
大亮(ダイスケ)
佑亮(ユウスケ) など